今日は育てていた小松菜を収穫しました。毎日「小松菜大きくなっとるよ」と観察していたので収穫することを伝えると嬉しそうでした。葉っぱが食べられているのを見て「なんか食べられとる」「誰が食べたんかな?」と不思議そうにしていたこどもたちです(たぶん土日に鳥が食べたのかな…?)。収穫すると「おいしそう」「早く食べたいな」と言いながら、土を落として洗って給食室に「おいしくしてね。お願いします。」と持って行きました。給食では小松菜のめんつゆ和えにしてもらい、みそ汁と一緒に食べました。「おいしい」「おかわりしよう」と大人気でした。

やさしく収穫しようね。

土をしっかり落としておこう。
自分たちで育てた経験をこれからも大切にしていきたいです。